おしらせ おしらせ一覧 おしらせの募集
- [研究集会]
- 令和5年度 日本植物病理学会大会 2022.10.17更新
- [お知らせ]
- JGPP全文公開リンク取得システムSharedItのご案内とTwitterアカウント開設について 2022.12.19掲載
- [募集]
- 農研機構生研支援センタ―において「植物病害分野」の契約職員(研究リーダー)を募集中 2023.01.27掲載
- [募集]
- 日本微生物学連盟「野本賞」募集のお知らせ(締め切りが延長されました) 2023.01.24更新
2023年2月14日応募締切り - [研究集会]
- 第6回 植物病理を紡ぐ会のお知らせ 開催案内 2023.01.24掲載
- [募集]
- 2023年度 山口大学 中高温微生物研究センター 共同研究公募のお知らせ 公募要領、共同研究申請書、共同研究報告書 2023.01.24掲載
- [研究集会]
- 第32回殺菌剤耐性菌研究会シンポジウムのお知らせ 2023.01.16掲載
- [研究集会]
- 摂南大学農学部国際シンポジウムのご案内 開催案内 2022.12.19掲載
- [募集]
- 2023年度 三島海雲記念財団「2023年度学術研究奨励金」の公募について 応募要項 2022.12.12掲載
- [研究集会]
- 2022年度PAGS・DDBJ合同 中級者情報解析講習会のご案内 開催案内 2022.11.14掲載
- [お知らせ]
- 当学会員の岡野 夕香里氏、橋本 将典氏が、2022年度(第21回)日本農学進歩賞を受賞されました 2022.11.07掲載
- [研究集会]
- 令和4年度日本学術会議公開シンポジウムのお知らせ 開催概要 2022.11.02掲載
参加登録は11/26までです。 - [研究集会]
- 7th International Bacterial Wilt Symposium(第7回国際青枯病シンポジウム)のお知らせ 2022.10.31掲載
3年間、延期されてました第7回国際青枯病シンポジウムが、2023年3月19-23日にウルグアイ モンテビデオにて、開催されます。アブストラクトの締め切りは11月28日です。 - [研究集会]
- 令和4年度日本植物病理学会北海道部会のお知らせ 講演要旨様式[MS-Word] 2022.09.29更新
- [お知らせ]
- 新しい会員種別への移行手続きの終了について 2022.09.07掲載
- [研究集会]
- ICPP (International Congress of Plant Pathology) 2023 (フランス・リオン)に関するアナウンス ポスター 2022.06.21掲載
- [研究集会]
- 第33回国際シロイヌナズナ研究会議(The 33rd International Conference on Arabidopsis Research, ICAR2023) 開催のお知らせ 2022.06.06掲載
- [お知らせ]
- 令和4年度 学会賞・学術奨励賞・論文賞 2022.05.13掲載
- [お知らせ]
- 令和4年度 学生優秀発表賞 2022.05.13掲載
- [学会ニュース]
- 最新号(100号) 2022.12.06掲載
- [お知らせ]
- 当学会員の入枝泰樹氏が、令和3年度(第17回)若手農林水産研究者表彰(農林水産省農林水産技術会議会長賞)を受賞されました 2021.11.19掲載
- [事務局より]
- 令和4~5年度日本植物病理学会評議員選挙結果 2021.11.17掲載
- [お知らせ]
- 当学会員の望月知史氏の言が天声人語に引用されました【朝日新聞デジタル「天声人語」もみぢのわけ (2021年10月18日)】 大阪府立大学HP 2021.10.25更新
- [お知らせ]
- 「日本に発生する植物ウイルス・ウイロイド」の更新について 2021.10.05更新
- [病名委員会]
- 2022年8月病名目録 2022.08.03掲載
病名目録ページに掲載(フリーダウンロード)しています。 - [技術士]
- 令和3年度技術士第二次試験(農業部門・植物保護)の合格発表が行われ、5名の方が合格されました 2022.09.13掲載
- [お知らせ]
- 植物ウイルス名の記載法の統一についてのお願い (2019年4月10日付) 2019.04.10掲載
- [お知らせ]
- 日本植物病理学会報(和文誌)の投稿規程の改正について 2018.12.04掲載
超過ページとカラーページの料金が改定(値下げ)されました。